2005年03月05日

ポイントサイトの選び方

ポイントサイトといっても、形態や内容も様々で選ぶのが難しいですよね〜

ポイントサイトにはツールバーを活用しているもの、メールを受け取ったり、ゲームをしたりしてポイントを獲得できるもの、懸賞が合体しているものなど、それぞれ特徴があります。

また、ポイントの還元率も、1ポイント0.01円〜10円まで幅広いです。

その条件を見つめて自分に合ったものを探すわけですが、なかなかパッと決めることは容易ではないと思います。

そこで選び方のコツを伝授したいと思います。

まず第一にポイントサイトは1〜3サイトぐらいに絞らないと一定数のポイントが貯まらないという点。

効率よくポイントを貯めるためにはメインで使うものと、メインでは補えないサービスを持ったもの1〜2サイトで行うと良いと思います。

「一体どうやって絞るんだ?」と思われる方もいると思いますが、自分が求めるサービスがあるかどうかを確認するしかありません。

面倒ですが、きっちり最初に絞ることによって、より得することになるので頑張り所です。

「それでも面倒なことは嫌!」という方には、メジャーサイトであるクーポンメールをメインにすることをおススメします。

大きなサイトになればなるほど、様々なポイント交換に対応しており、面白い例では、食べログで口コミを書くとポイントが貰えるキャンペーンが行われていたりします(^^♪

また、とりあえず気になったポイントサイトを登録して、内容を確認するまでポイントを貯めないという方法もあります。

入ってみないと自分に合っているかどうか分からないところもあるので、見極めてから絞る方法です。

「なぜ、その間はポイントを貯めないか?」ですが、ポイントを獲得出来る案件がポイントサイト同士で重なってくるものがあります。
使わないサイトでポイントを獲得してしまうと、選んだサイトでポイントが獲得できないという事態になるからです。


最後に一つポイントプログラムを続けるコツを。

それはポイントを稼ぐために無理をしないことです。
ポイントを貯めるために損をするのは本末転倒ですからね〜

それでは有意義なポイント生活を目指して頑張ってください(~o~)
posted by 懸賞情報サーチ at 13:24 | Comment(0) | TrackBack(0) | ポイントサイトの選び方

■おすすめプレゼント情報

『インズウェブ自動車保険一括見積もり』

保険の情報サイト<インズウェブ>が運営する自動車保険一括見積もりサービスです。

今なら利用した方にマックカード500円分が全員にプレゼントされます。

『インズウェブ自動車保険一括見積もり』ページへGO!

『とばゲー』

対戦をして獲得したポイントをそのまま景品へ交換することができるまったく新しいオンラインゲームサイトです。

人気ゲーム機、ブランド品、そしてギフト券やWEBマネーなどの有価証券への交換もできてしまうのは「とばゲー」だけです。

『とばゲー』ページへGO!

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。